ヘアーアドバイス

Hair Advice

<< ヘアーアドバイスのTOPに戻る

「お肌のトラブル別ビタミン利用法」

細胞の
酸化を防ぐ
ビタミン
A、B、C、E
肌のトラブルには酸化が関係しています。ビタミンに抗酸化力があると言われるのは「活性酸素」を消去するからです。その点でビタミンEが最もすぐれていますが、脂溶性なのでとりすぎには要注意。また、単独で摂取するよりAとC、補助的な役割としてBも一緒に摂ることが体内の抗酸化力を高めます。
肌に
張りがない
(シワ)
ビタミン
C、E、鉄
肌に張りや弾力がなくなるのは紫外線や老化が原因ですが、皮下組織のコラーゲン生成を活発にするビタミンCが有効です。
シミ、
くすみを
防ぎたい
(美白)
ビタミン
C、E、B1
原因となるメラニンの形成を防ぐCが有効です。Eは酸化を防ぐとともに血行促進効果もあります。B1は疲労回復効果が高いです。
シミを
薄くしたい
ビタミン
C、E
新陳代謝を活発にし、できてしまったメラニンを押し出すためにはとくにEが有効です。
肌がかさ
ついている
ビタミン
A、B、E
皮膚や粘膜の潤いをつくる為にAが必要。血行促進にE、良質の蛋白質とともに代謝を促すBも摂りましょう。
顔色、
化粧ノリが
悪い
体の各器官に酵素を運び体全体の機能を高め、肌の血色やハリを出します。
ニキビが
できる
ビタミン
B
皮脂の分泌や蛋白質の代謝を調節する役割があります。
ビタミンA ウナギ、魚の内臓、鶏レバー、トマト、かぼちゃ、ピーマン、小松菜、菜の花、水菜、クレソン、春菊、モロヘイヤ、にら、三つ葉、かいわれ、人参、えんどう、さやいんげん、チンゲンサイ、ほうれん草、ブルーベリー、卵黄、マーガリン、干しわかめ
ビタミンB1 なまり節、ウナギ、カツオ、豚ヒレ、鶏レバー、豚ロース、ロースハム、なすび、きゅうり、南瓜、オクラ、とうもろこし、キャベツ、レタス、白菜、枝豆、アスパラ、モヤシ、かいわれ、カリフラワー、えんどう、さやいんげん、そら豆、大根、きのこ、かぶ、人参、玉葱、じゃがいも、さつまいも、里芋、やまいも、ミカン、梨、ぶどう、そば、玄米、小麦胚芽、ごま、ナッツ、卵黄
ビタミンB2 かき、サバ、わかさぎ、はまぐり、ウナギ、豚レバー、菜の花、たけのこ、アスパラ、ねぎ、もやし、三つ葉、かいわれ、ゆり根、ブロッコリー、カリフラワー、えんどう、きのこ、春菊、納豆、牛乳、乳製品、卵
ビタミンB6 サバ、イワシ、サンマ、マグロの刺身、牛もも肉、鶏ささみ、牛レバー、豚肉、キャベツ、とうもろこし、いんげん豆、穀類、バナナ、メロン、胚芽米、ごま、ビール酵母、蜂蜜、卵、ピーナッツ、小麦胚芽、納豆
ビタミンE ウナギ、マグロ、いわし、たらこ、あこうだい、サンマ、きんめだい、いか、トマト、きゅうり、ピーマン、レタス、タケノコ、アスパラ、にら、ブロッコリー、南瓜、さつまいも、ほうれん草、苺、桃、ぶどう、りんご、ピーナッツ、ごま、大豆、小麦胚芽、マーガリン、高野豆腐
わかさぎ、かき、あさり、イワシ、しじみ、マグロの赤身、レバー、小松菜、ゆり根、ほうれん草、モロヘイヤ、パセリ、ブルーベリー、プルーン、レーズン、ひじき、高野豆腐、納豆、切り干し大根、大豆、ナッツ、焼きくるみ、卵

<< ヘアーアドバイスのTOPに戻る

美容室 Kenji
大阪府大阪市北区大淀南1-9-19 エンパイアービル 2F
Tel.06-6452-5855